REPORT

レポート・記録

現場確認と精肉店の黒ハンバーグ(天下茶屋のクリニック)

// 2021.Oct.08

現場確認と精肉店の黒ハンバーグ(天下茶屋のクリニック)

// 2021.Oct.08

天下茶屋のクリニック」担当の熊澤です。
造作家具工事が完了し、少しずつ完成に近づいていっています。



受付カウンターには「モールテックス」を採用しました。

「着色自由なデザインコンクリート」としてベルギーで開発された薄塗り左官材です。
割れに強く防水性も高いため、内外問わず水回りにも使用できる優れもの。


↓木下地の状態

↓割れ防止のメッシュと薄塗りモルタルを塗って

↓仕上げのモールテックスを塗って完成です。



壁には部分的に桧パネルを張り、木の温かみを感じられる空間を目指します^^
サラサラしたモールテックスカウンターやタイルとの相性も◎です。




現場近くに有名な洋食屋さんがあると聞いたので、
名物の黒ハンバーグと魚フライのセットを注文してみました。

ハンバーグはもちろんのこと、外はカリッと中はフワフワな魚フライが絶品。
玉子がしっかり入ったタルタルソースとの相性が最高でした。
(次はエビフライ狙いです🦐)

Revo本店」大阪市西成区岸里1-3-21



10月末の引き渡しまであと少し。
残りの工程も、細部に気を配りながら丁寧に進めていきます。



Kumazawa

LATEST JOURNAL

新着記事

READ

2025.Sep.12

夏のインターンシップ 2025

はじめまして、インターンのTです。 インターンシップで3週間ほどSWINGさんにお世話になっておりました。この3週間の中で経験させていただいたことを全て書いていたら膨大な量になってしまうので、…

READ

2025.Aug.18

岸和田の木造新社屋 上棟

大阪府岸和田市にて、某建設会社様の木造新社屋の工事が進んでいます。新社屋建設にあたり、建設会社様が「次のステージへ羽ばたいていく」という目標を掲げられていました。 「次のステージへ羽ばたいてい…