ちょうど1年前の6月末にご相談いただいた「西梅田のオフィス」、
ゴールデンウィーク明けに無事に引き渡しと写真撮影が完了しました。
クライアントへのヒアリングと、
ホームページに掲載されている経営ビジョンから、
・自己表現の場、仕事を通して人生での喜びを感じる場
・ゆるやかに繋がる、変わり続ける飽きない空間
・職場を楽しめるポジティブな空間にすること
といったコンセプトを掲げ、内装デザインをまとめました。
【入口から執務エリア】
【執務エリア全体】
今回、新たにフリーアドレスを採用されるとのことで、
1デスク4人×8セットをレイアウトしました。
デスクごとに形状や仕上げを変えて、デスク間のメイン動線は大きなアールを描いています。
「戦う場所とリフレッシュする場所」
fabricscapeさんにカーテンのデザインと製作をお願いし、
戦いの場である執務エリアと、リフレッシュする休息エリアをゆるやかに仕切ります。
カーテンに描かれた景色と、窓から差し込む陽の光、
近くに設置した水盤のゆらぎ。
移ろいゆく自然の美しさを感じられる、豊かな安らぎの場ができました。
什器の一部は左官仕上げに。
レイアウトや動線と同じように、柔らかい曲線で構成しました。
植栽との相性も◎です。
「従業員間のつながりとコラボレーションが自然に生まれ、新たなイノベーションが起きるように」
社長と従業員の皆さまの想いを形にするお手伝いをさせていただきました。
お引越し後、嬉しいご感想をいただきホッと一安心。
GSJ様、協業いただいた皆さま、ありがとうございました。
.
.
.
写真撮影は STIRLING ELMENDORF PHOTOGRAPHY 📷
カットや備品の配置等、美しく映るようにアイディアを出し合いながらの楽しい撮影でした。
帰りに、美味しいせんべいをいただきました🍘感謝
WORKSアップはComing Soonです。

Kumazawa