DIARY

日誌

完成、検査、再びの老舗串カツ屋(四条大宮のリノベーション)

// 2023.Mar.31

完成、検査、再びの老舗串カツ屋(四条大宮のリノベーション)

// 2023.Mar.31


四条大宮のリノベーション」担当の熊澤です。
無事にお引渡しが完了しました。
工事途中から完成までの様子をチラッとご紹介します。







リビングから見たキッチン。

階段ホール奥の洗面室まで視線が届きます。
キッチンバックにはグリーンの大理石タイル、
洗面台壁面にもアクセントカラーであるグリーンのタイルを選ぶことで、
別室でありながら建物全体の統一感を出しています。

 





階段ホールからLDK。

既存の鉄骨階段のフレームを再利用しました。
色は「錆止め塗装風」塗装。
普段はなかなか挑戦できない色味ですが、住まい手の提案によって現場にて変更(!)
結果、良い差し色になって大成功。色彩センスに脱帽ですm(__)m

 

階段の手摺は1階から3階まで途切れることなく滑らかに続く作りに。
工務店さんの知恵と工夫によって、強度を確保しながらデザイン性の高い手摺が実現できました。

  





戸建住宅のリノベーション、プランのゾーニングは既存建物の計画から大きく変えず、
内装の仕上げ材や高さ方向等を整理していくことでガラッとイメージを変えることができました。

写真撮影は、住まい手のお知り合いのカメラマンさんにて後日予定しています。
私たちは初めてご一緒させてもらうのでドキドキ。





〆は西院の老舗串カツ屋さん🍺
お疲れさまでした!

 






Kumazawa

LATEST JOURNAL

新着記事

tennouji_genbarepo

READ

2023.Oct.17

現場レポ 「天王寺の集合住宅」

春に着工した現場 (過去journal►) も半年を過ぎて、ようやく3階まで躯体が出来てきました。それまで、杭や地中梁など地面の中の工事が約4カ月続いた後、、 ようやく1階…