広島にて、新規プロジェクトの現地確認を行いました。
今回はコワーキング&シェアオフィスです。
窓から豊かな緑と遠くに山並みが望める好立地。
物件が持つ魅力を最大限活かせるプランをイメージしつつ、
現地調査・採寸と打合せを進めます。
オフィスの内装設計の場合、計画の初期段階で、
工事区分、工事条件、建築・消防の法規制、既存設備の確認、設備増設が可能か、等を確認しておく必要があります。
オフィスのテナントビルによってルールが変わることが多い為、
プロジェクトごとに必ず確認と打合せをします。
現地調査と打合せ内容を基に、ここから具体的にプランを進めていきます。
帰り道、駅近くに何やら気になる通りを発見。
「赤提灯」ならぬ「ピンク提灯」に導かれるままに広島焼きのお店へ、、
本場の広島焼きは、軽くてふわふわ、生地はモチモチ、とても美味し♪かったです。
プロジェクトの展望を話しながら、サッと美味しくいただき帰阪いたしました。
Kumazawa
REPORTレポート・記録
現地調査(広島のシェアオフィス)
// 2021.Apr.12
現地調査(広島のシェアオフィス)
// 2021.Apr.12
LATEST JOURNAL新着記事

READ
2022.May.11
トークイベント「eTREE TALK」に登壇します
株式会社森未来さんの主催によるトークイベント「eTREE TALK」に、小泉が登壇させていただきます。 【日時】5月17日(木)19:00~20:30 建築に使用する木材、特に国産材につ…

READ
2022.May.10
【見学レポ】in パークハイアット京都 ②
京都は高台寺に隣接するラグジュアリーホテル「パークハイアット京都」。見学レポ、part2です(part1はこちら)前回に引き続き、ご案内いただいたパークハイアット京都の魅力をご紹介したいと思います。…

READ
2022.Apr.18
【見学レポ】in パークハイアット京都 ①
京都は高台寺に隣接するラグジュアリーホテル「パークハイアット京都」。過日、私たちスウィングのメンバーは、総料理長様に館内をご案内いただくという大変貴重な機会を賜りました。今回のジャーナルでは…